有限会社 油長茶舗
茶道具
茶道を始めたいけど、何を揃えれば良いのかわからない。
探しているお道具があるけど、どこに行っても見つからない。
そんな時は是非、当店にお越しください。
メーカーは野々田を始め、多数の商品を取り揃えております。

“きょうとwel.com”のHPからは、
ネットショッピングもお楽しみいただけます。
野々田
日本の伝統を大切にしながら、現代の生活に適合するような改良工夫をし続けている野々田の茶道具。多くの茶道家に愛用されているメーカーです。使いやすく、種類も豊富なので、あなたに合ったお道具がきっと見つかります。
■風炉
炭型のヒーターをセットした風炉は、スイッチひとつでお炭がおきたように見え、お香も焚け、お手軽にお点前ができます。

残り火や一酸化炭素中毒の心配がなく、安全で衛生的です。
電熱器は炎がありませんので、鉄のお釜も傷みません。
お香も焚けます。
燃料が経済的です
風炉とは
5〜10月に、お釜をかけて湯を沸かす火を入れるものです。本来は炭を入れますが、最近では電熱器を入れて使われることが多くなっています。風炉の材質は大きく分けて唐銅、鉄、土、板風炉の4種類があります。
きょうと wel.com へ
■炉
野々田式炉壇は、それぞれのお茶室に、それぞれのスタイルでお応えします。

コードが見えず、見た目も美しいです。
灰がいらないので、清潔で長くお使いいただけます。
お取り付けがとても簡単です。
組み立て式は、使わない時はネジを外せば分解できますので収納に便利です。
◆炉とは◆
11〜4月までの寒い時期に、お釜をかけて湯を沸かす火を入れるものです。床をくり抜いて作るので、マンション暮らしが増えた最近の住宅事情では、作るのが難しくなっているのも現状です。炉を切るのが難しい場合は置き炉が便利です。当店では、お客様のご要望にお応えできる炉壇をご提案させていただきます。詳しくは、炉壇づくりのページをご覧ください。
きょうと wel.com へ
■釜
熱伝導がよく、高級感があり、ご満足いただける一品です。
アルミ軽合金を使用した特殊製法なので錆びにくく、長くお使いいただけます。
アルマイト並びに本漆加工をしてありますので、見た目が美しいです。
ポット式はお炭に火を付けずにお点前ができますので、夏でも暑くなく、火災予防にも最適です。
◆釜とは◆
ご存知の通り、お湯を沸かす時に水を入れる入れ物です。釜には種類がたくさんあり、お点前や炉によって使い分けがあります。
きょうと wel.com へ
その他お道具
■茶杓・茶筅
茶杓
お抹茶を掬うお道具です。茶杓に軽く2杯が1杯のお抹茶を点てる時の目安です。

茶筅
お茶を点てる時に混ぜるお道具です。お家に1つ置いておくと、お手軽においしいお抹茶が味わえます。
■棗
お点前の時に、お抹茶の粉を入れておくお道具です。
お棗には形や色がさまざまで目を楽しませてくれます。
きょうと wel.com へ
■野点籠セット
お出かけ先でもちょっと一服。お茶道具一式がコンパクトに収まっています。家でちょっと楽しむためにもお手軽で良いかもしれません。
きょうと wel.com へ
ページのトップへ
Copyright(C)2004 Aburacho Chaho Inc. All Rights Reserved.