有限会社 油長茶舗
炉壇づくり
マンションだから茶室が作れない、電熱器ではなくて炭を使いたい・・・
茶室に関するいろいろなご要望にお応えします。
あなたのお家でもできる炉壇をご提案させていただきますので、お気軽にお尋ねください。
(施工は施工業者にご依頼をお願いいたします。)
★お見積は無料で行っております。
炉壇とは
冬と春の寒い時期、茶事には欠かせないのが炉。
畳下に切り込まれた炉は、お湯を沸かす火を入れるためのものです。本来は炭火を入れて火をとるものですが、深く掘らなければならないため、最近の住宅事情では難しいことも多く、電熱器のものがよく使われているのが現状です。床下にスペースがなければ置き炉を使用します。また、夏と秋に畳の上に置く炉を風炉(ふろ)と言います。寒い冬にはお客様を暖かい炭に近付け、暑い夏には炭から遠ざける・・・季節によって炉と風炉の使い分けがあるのは、こういったさりげない“おもてなしの心”からなんですね。
炉壇紹介
炉壇
炉を切る深さ、茶室の造りなどから適切な炉をご提案します。
炭を使いたい、コンセントが見えないようにしたいなど、ご要望がありましたらお申し付けください。

参考価格:42000円〜121800円まで
※取り付けの施工料金は各自施工主様にご相談ください。
きょうと wel.com へ
置き炉
ビルやマンションなど炉を切るのは難しいお茶室に最適です。
畳を切って落とし込めば、低くなるのでお点前がよりしやすくなります。置き炉でも炭を使用することができますので、ご要望がありましたらお申し付けください。

参考価格:87360円〜105000円まで
※取り付けの施工料金は各自施工主様にご相談ください。
きょうと wel.com へ
オーダーメイド炉壇&炉壇うけ
炉壇
炉壇や炉壇うけの素材や深さの寸法などの調整をします。茶室の雰囲気によって色のご要望なども、お受けいたします。オーダーメイドのため、少しお時間はかかるかもしれませんが、ご満足いただける炉壇を設計させていただきます。
まずはメールフォームよりお問合せください。

野々田式灰型付電熱器は使用できません。
参考価格:約35000円〜100000円
炉壇うけ
イメージ写真:野々田製品

炉壇を受けるためのユニットです。
非常にカンタンに炉壇が設置できます。

参考価格:37800円〜45360円
※取り付けの施工料金は
   各自施工主様にご相談ください。

きょうと wel.com メールフォームへ
ページのトップへ
Copyright(C)2004 Aburacho Chaho Inc. All Rights Reserved.